ウェブナー

VRと化学の融合
コラボレーティブな複合現実感で合成設計を加速する

スピーカー

エマ・ガーデナー博士
テクニカルアプリケーションサイエンティスト

エマ・ガーデナーはトリニティ・カレッジで学士号を取得後、バイオテクノロジー業界で研究員として数年間勤務した後、NSF大学院研究員としてブラウン大学で有機化学の博士号を取得した。ジェイソン・セロ教授に師事し、抗菌性ペプチド天然物の合成のための新しい方法論の開発に取り組んだ。2018年、MilliporeSigmaのCheminformatics Technologies部門にテクニカルアプリケーションサイエンティストとして入社し、後合成設計ソフトウェアSYNTHIA®の商業ライセンスを担当。

Maciej Wójcikowski, Ph.D.
Cheminformatics Lead, Digital Center of Excellence

ワルシャワのポーランド科学アカデミー生化学・生物物理学研究所で生物物理学の博士号を取得。研究分野はインシリコ創薬手法で、機械学習ベースのアプローチが学位論文の主要部分であった。2018年にSynthiaのR&Dグループに加わり、以来Synthiaのケムインフォマティクス予測の改善に取り組んでいる。現在はデジタル・センター・オブ・エクセレンスの一員としてケムインフォマティクス・リードを務める。

Edgardo Leija
Nanome共同創業者兼チーフ・エクスペリエンス・オフィサー

科学研究コミュニティにサービスを提供するソフトウェア開発会社Nanomeの共同設立者兼最高経験責任者。コンピューターサイエンス、神経科学、認知科学を専攻した後、カリフォルニア大学サンディエゴ校で学位を取得。グーグルとヒューレット・パッカードに勤務した経験を持ち、人間中心の製品設計と顧客体験全体を向上させるシステムの導入に力を注いだ。Nanomeでは、製薬およびバイオテクノロジー業界におけるNanomeのリーチを拡大し、科学者間の効果的なコラボレーションを促進する没入型バーチャル環境を通じて、最高の計算化学ツールの活用を支援することに取り組んでいる。